ワーホリ者御用達!メルボルン滞在におすすめバックパッカー Greenhouse backpacker [グリーンハウス バックパッカー]
2018/02/14

Contents
ワーホリ諸君!メルボルン滞在のバックパッカーは、グリーンハウスで間違いない!
どうも!Be grool(Be_grool)です。
今回は、世界1住みやすいと言われているメルボルンで、以前お世話になったバックパッカー「Greenhouse backpacker」をご紹介しまーす!!
メルボルンワーホリを考えてるあなた、短期滞在または住む場所を決めるまでできるだけ費用を抑えたいと考えてるあなたにぴったりなバックパッカー宿はグリーンハウスで決まり!
ロケーション
サザンクロス駅(スカイバス下車)から徒歩20分!無料トラムを使えば約10分。深夜12時迄営業のColesやWoolworthなどのスーパーも徒歩圏内。市内観光等どこに行くにもアクセス抜群!
一人のあなたでも安心 なんてったってWifi無制限
夕食時になると、この共同エリアにたくさんの人が集まります。あなたと同じような境遇の人もたくさんいるので、一人でも大丈夫!
日本人にも人気宿なので、まずは日本人から友達の輪を広げて情報共有してみるのもいいかもしれませんね〜
*Wifi無制限ですが、1人1台しか使用できないためPC・携帯電話を同時にWifiに繋げることはできません。ただ、制限もないし有料でもないので割り切りましょう。
無料の朝食付き
朝7時〜9時の間、無料の朝食が付いてきます。
食パン・シリアル・牛乳・バター・ジャム等の簡易的ではありますが、無いよりまし(Better than nothing)!
ちなみに、コーヒー・紅茶はいつでも飲み放題
安全なセキュリティー
各階の入り口には、各部屋と同様にルームキーをタップしないと入れないようになっているので、セキュリティもしっかりしています。夜11時以降は、建物の入り口扉にもロックがかかるようになっています。
お部屋
この写真は、一番安いプランの6人部屋です。2段ベットが左に1つ、手前に1つ。
部屋の広さは、狭くなく程よい大きさです。
*ロッカーに鍵が付いていなかったりするので、貴重品はスーツケース等の中で保管してくださいね。
ルームメイト以外の立ち入りはあまりないかと思いますが、念には念をです!
水回り
シャワー室が4つ 洗面所が3つ。
見た目はこんな感じ。
物を置いたりするスペースがあまりないので、できるだけ身軽で行くほうがいいかもしれません。
ちなみに、毎日清掃時間が決まっていて昼過ぎ頃から1時間、使えなくなるので注意してくださいね!
経験上、汚いと思ったことはないですが、できるだけ綺麗な状態で入りたいのなら清掃後をおすすめします。
施設・アクティビティ
アクティビティは、曜日により異なり建物のあちらこちらに案内があるので要チェックです!
おすすめは、火曜の夜の無料ディナーです。夕方6時頃から、共同エリアにて振る舞われます。
屋上は、写ってないですがダーツやBBQマシーンが備え付けてあったりします。(欧米人の溜まり場)
ランドリーもありますが、高いです、、、(1回につき$6程度)
おそらく使っているのは、長期滞在者かと。
デポジット $10 (Check-outの際に返金)
バッパーの受付は、6Fにあります。なので、建物に入ってエレベーターで6Fを目指してください。
Check-inの際にDeposite$10求められます。
これは頭金であって、Check-out時に紛失等がなければちゃんと返金されるので心配ありません。
*Check-outの朝10時を過ぎても、手続きが完了していない人には返金されない恐れがあるので、しっかり守るようにしてくださいねー!
まとめ
グリーンハウスバックパッカー以外にも、メルボルンにはたくさん安宿があります。
ただ日本人の場合、まだ携帯をオーストラリアで契約していないといったケースが多いので、Wifiを無制限に利用できるのはすごく魅力的です。さらに、多国籍で賑わっているため友達作りにも最適な場所です。
1泊$31程度(時期により異なる場合あり)で、すごく安いわけではありませんが、1週間単位で予約すると1泊あたりの料金が安くなったりします。
Agoda または Booking.comで値段を確認することをおすすめします。
もちろん求めるものは違いますが、あなたがロケーション・アクセス・Wifi・友達作りを求めるなら、ぜひおすすめします!
この美しい街’メルボルン‘での旅が素晴らしいものになりますように!
ではでは〜 Be grool!! (Be great and cool)!!
こちらの記事もおすすめ

begrool@私たちらしく

最新記事 by begrool@私たちらしく (全て見る)
- 【申請方法解説!】Emergency Relief Fund オーストラリア - 2020年5月20日
- 【火曜日限定!】オーストラリアのKFCが激安でめちゃくちゃお得な件 - 2018年3月5日
- 【オーストラリアワーホリ・学生必見】NABで銀行口座開設をおすすめする3つの理由とは? - 2018年3月1日